最適ロボットシステムを創造する技術者集団
引合いから設計、製造、引き渡しまでロボット導入に必要な業務を一貫して行うことで最適なロボットシステムを創造します。
ロボット導入を検討の際、導入後の費用対効果やロボット人材育成等の不安が障壁となっています。
また、未導入分野や中小企業へのロボット導入は、役割が細分化し既に導入が進んでいる大手企業とは違い、抱える課題に対し個別導入サポートが必要だと考えます。
当社運営の㈱ロボットテクニカルセンターでは、実機を用いた導入前テストやロボット人材の育成も行っており、導入後と同環境での事前テストを人材育成と共に行うことができ、導入後の生産性や新規課題等を具体的に抽出し、最適なロボットシステムの導入へと導きます。
取引先から評価されている点
-
現場が基本という当社の理念が少量多品種生産における各企業の事情に合った個別導入サポートに繋がっている
-
当社担当のロボット導入実証事業、ものづくり補助金採択企業のロボット導入率は100%
-
全てのメーカーのロボットを扱うことができる、実績と経験のある老舗のロボットSIer
過去実績
牡蠣養殖の救世主!? 挑戦!第一次産業へのロボット導入
牡蠣養殖は、ホタテ貝殻の中央に穴を明け針金を通して束ね、海中に入れ幼生を付着させて行います。養殖業者からの依頼で従来人が手作業で行っていた穴明け作業を自動化した「牡蠣養殖用ホタテ貝殻レーザー穴明けロボットライン」を開発しました。
この装置は、形状の違う貝殻をカメラで認識し、吸着ハンドで貝殻をつかみ、加工用ラインへ配置、貝殻の表裏を距離センサーで捉え、レーザー加工機で的確に穴明けを行います。最後に、画像判定で検品を行い、良品が袋詰めされるというものです。
導入後、『穴明けの失敗やミスが大幅に削減でき生産量が向上した』と高い評価をいただきました。当社が長年培ってきた技術とノウハウ、実績を駆使した事例のひとつです。
ロボット導入とは匠の技を「買う」ということ
ロボット導入時、「扱う人材がいない」「既存社員の職人に活用させると退職する」という課題が挙げられます。
「求人募集してもなかなか人が集まらない、すぐ辞めてしまう」という問題に対しては、ベテラン職人を募集するのではなくロボットオペレーターを募集することで若い人材は集まります。実際に、当社が行う高校生のロボット教育では、参加者が皆、興味を持ってくれます。
ベテラン職人をロボットに置き換えるのではなく、ロボットを導入し、使用する新しい技術者を育てると、若いロボットオペレーターとベテラン職人の二人三脚のペアができ、定着率も向上します。また、ロボット導入により熟練技能者と同じレベルの作業が数字化され、匠の技を伝承することができます。2機目の導入に繋がった実績も多くあります。
ロボットSIerが行う安全特別教育の受講者数が全国1位
ロボット利活用の推進には、ロボットを操作・扱える人材を増やさなければならないという持論より、導入企業に対して、ロボットの安全特別教育、導入前に実機を用いた事前テストやコンサルティング業務等を行うために尼崎ロボットテクニカルセンターを2007年に開所しました。
その後2016年に(株)ロボットテクニカルセンターを設立し、尼崎市にあったロボットテクニカルセンターを西宮市に移設拡大し施設名をRTC兵庫としました。2017年には東京都大田区にRTC東京を開設しました。
各施設にはロボットメーカーを問わず、現在、8メーカーのロボットを常設し、メーカーごとの違いを比較出来るようになっています。
当社が運営するロボットテクニカルセンターで実施の安全特別教育には、今日までに5300名以上の方に受講頂きました。これは、ロボットSIerの中で全国1位の実績です。
実績のある業界
- プラスチック製品製造業(別掲を除く)
- 鉄鋼業
- 金属製品製造業
- はん用機械器具製造業
- 生産用機械器具製造業
- 業務用機械器具製造業
- 輸送用機械器具製造業
- その他の製造業
事業内容
【設計】製品、部品設計治工具設計試験産業機器設計
【試作開発・少量生産】NC機械加工溶接・接着治具製造
【組み立て・検査】組立修理検査
当社は、全てのメーカーのロボットを扱いシステムを製造することができるロボットシステムインテグレーター(ロボットSIer)です。
1978年からロボットに軸足を置いており、今日まで40年以上ロボットシステムインテグレーター業に取り組み実績を積み上げてきました。
一定動作をする自動機械と比べ、教示作業を行うことで動きを自由に作り上げることができるロボットは、生産の多品種化にも柔軟に対応出来る、多品種少量生産のために開発された装置といっても過言ではありません。
しかし、いち早く導入した自動車メーカーや家電メーカーの取組みを見て、ロボットは大量生産に適した装置だと誤解されています。
その誤解を解き、導入分野や中小企業にもロボット導入へ導くことが、当社の主な業務内容です。
企業基本情報
【問い合わせ窓口情報】
住所 |
662-0925
兵庫県西宮市朝凪町1-50 JFE西宮工場内 |
従業員数 |
25-50名 |
【その他企業情報】
創業 |
1963年04月01日 |
設立 |
1967年05月08日 |
売上 |
906,559,252円 |
資本金 |
85,000,000円 |
決算月 |
非公開 |
自社HP |
ー
|
※掲載する情報は掲載時点のものです
生産 キャパシティ |
ー |
海外への 納品対応可能エリア |
ー |
保有する機械・設備 |
ー |
保有資格する資格・認証・表彰 |
ー |
検索結果一覧に戻る